2018.12.13 THU TORANOMON HILLS FORUM

copyright 2018 iNTERFACE SHIFT 2018 ALL RIGHTS RESERVED

  • facebook
  • access

SCROLL

iNTERFACE SHIFT 2018 日本をぶち上げる。

2018.12.13 THU
虎ノ門ヒルズフォーラム

日本をぶち上げる。

「日本発祥の次なる産業革命を興す」
世界最速で労働人口が減っていく日本だからこそ、新たな発明が生まれるチャンスがあります。

AI,ブロックチェーン,XR,といった新たに生まれたテクノロジーが導くインターフェース・シフト。
次なる産業革命が興る時代が幕を開けています。

この次なる産業革命が、人々をやりたくない仕事から開放し、生活を豊かにし、教育を変え、人々がワクワクする幸せな社会を創るものになると確信しています。


僕たちミレニアル世代は「失われた二十年」を生き、暗い未来像を刷り込まれてきたことで、未来に希望を持てない人が多い世代です。
でも、今の日本は「大きな課題」と「発明のキッカケ」
を持っています。チャンスなんです。
今こそこの世代を中心とした日本人が立ち上がり、未来の世代がもっとワクワク生きることができる幸せな社会創りをはじめましょう。

「日本発祥の次なる産業革命を興す」
世界最速で労働人口が減っていく日本だからこそ、新たな発明が生まれるチャンスがあります。

AI,ブロックチェーン,XR,といった新たに生まれたテクノロジーが導くインターフェース・シフト。
次なる産業革命が興る時代が幕を開けています。

この次なる産業革命が、人々をやりたくない仕事から開放し、生活を豊かにし、教育を変

え、人々がワクワクする幸せな社会を創るものになると確信しています。

僕たちミレニアル世代は「失われた二十年」を生き、暗い未来像を刷り込まれてきたことで、未来に希望を持てない人が多い世代です。

でも、今の日本は「大きな課題」と「発明のキッカケ」を持っています。
チャンスなんです。
今こそこの世代を中心とした日本人が立ち上がり、未来の世代がもっとワクワク生きることができる幸せな社会創りをはじめましょう。

SESSION THEME

10+ TRENDING TOPICS

  • KEYNOTE

    KEYNOTE

  • VUI

    VUI

  • XR(VR/AR/MR)

    XR
    (VR/AR/MR)

  • FINTECH

    FINTECH
    BLOCKCHAIN

  • ENTERTAINMENT

    ENTERTAINMENT

  • SKY SPACE

    SPACE

  • CAREER

    CAREER

  • AI

    AI

  • OPEN INNOVATION

    OPEN
    INNOVATION

  • VENTURE CAPITAL

    VENTURE
    CAPITAL

※セッションテーマは変更する可能性があります。

KEYNOTE SPEECH

SPEAKERS

  • 清水 正大

    清水 正大

    MASAHIRO SHIMIZU

    株式会社ZEALS
    代表取締役

  • 留目 真伸

    留目 真伸

    MASANOBU TODOME

    株式会社資生堂 / 株式会社HIZZLE株式会社資生堂チーフストラテジーオフィサー / 株式会社HIZZLE ファウンダー&代表取締役社長兼CEO

  • 出井 伸之

    出井 伸之

    NOBUYUKI IDEI

    クオンタムリープ株式会社クオンタムリープ株式会社代表取締役ファウンダー&CEO / 元ソニー会長兼グループCEO

  • 斎藤 祐馬

    斎藤 祐馬

    YUMA SAITO

    デロイト トーマツベンチャーサポート株式会社事業統括本部長

SESSION PROGRAM

OVER 40+ SPEAKERS

  • XR(VR/AR/MR)

    XR(VR/AR/MR)

    MAIN HALL

    11:30 - 12:20

    キャズムを超える。リアルバーチャルが融合するXRの未来

    • インキュベーション実施社数47社。VR FUND,L.P.26社に投資実行

      國光 宏尚

      HIRONAO KUNIMITSU

      株式会社gumi

      代表取締役会長

    • 世界初のバーチャルYouTuber【キズナアイ】所属コミュニティ「upd8」を運営

      大坂 武史

      TAKESHI OSAKA

      Activ8株式会社

      Founder / CEO

    • 数千人規模のバーチャルイベントを開催できるVRプラットフォームサービスを運営

      加藤 直人

      NAOTO KATO

      クラスター株式会社

      代表取締役

    • XRに特化した人材支援に尽力。働く人を支援するメディアも運営

      弘中 寛太

      KANTA HIRONAKA

      フォースタートアップス株式会社

      ヒューマンキャピタリスト

  • FINTECH&BLOCKCHAIN

    FINTECH & BLOCKCHAIN

    MAIN HALL

    12:35 - 13:25

    ブロックチェーン元年。

    • 携わった2社が共に上場。スタートアッフ界隈のカリスマ

      佐藤 裕介

      YUSUKE SATO

      hey株式会社 / 株式会社フリークアウト・ホールディングス

      hey株式会社 代表取締役社長 / 株式会社フリークアウト・ホールディングス 取締役国内広告事業管掌 兼 新領域事業管掌

    • Forbes Asiaの「Under 30 Asia」に選出

      福島 良典

      YOSHINORI FUKUSHIMA

      株式会社Gunosy / 株式会社LayerX

      株式会社Gunosy 取締役ファウンダー / 株式会社LayerX 代表取締役

    • ブロックチェーンカンファレンス「Node Tokyo 2018」を主催

      大日方 祐介

      YUSUKE OBINATA

      CryptoAge

      ファウンダー

    • 仮想通貨関連の情報を発信しながら年間20ヵ国を周遊するノマドワーカー

      平野 淳也

      JUNYA HIRANO

      株式会社HashHub

      共同創業者&COO

  • CAREER

    CAREER

    MAIN HALL

    13:40 - 14:30

    "働く"の再定義。AI時代に求められる人材とは。

    • 人材オープンイノベーションやAIの導入など画期的な人事戦略を実施

      源田 泰之

      YASUYUKI GENDA

      ソフトバンク株式会社

      人事総務統括 人事本部 採用・人材開発統括部 統括部長

    • 毎月1千万人が利用。国内最大フリーマーケットアプリ「メルカリ」を運営

      唐澤 俊輔

      SHUNSUKE KARASAWA

      株式会社メルカリ

      執行役員VP of People & Culture

    • 「Head hunter of The Year」に国内初の殿堂入りを果たす

      志水 雄一郎

      YUICHIRO SHIMIZU

      フォースタートアップス株式会社

      代表取締役社長

    • 転職サイト「エン転職」をはじめ20以上のHR関連サービスを展開

      寺田 輝之

      TERUYUKI TERADA

      エン・ジャパン株式会社

      執行役員

  • ENTERTAINMENT

    ENTERTAINMENT

    MAIN HALL

    14:45 - 15:35

    の本質テクノロジーが台頭する今こそ求められる、人の心を掴む技

    • インフルエンサーマーケティングのパイオニアとして活躍

      福田 晃一

      KOICHI FUKUDA

      LIDDELL株式会社

      代表取締役

    • 会員登録者数約5000万人を誇る「ニコニコ動画」を手掛ける

      横澤 大輔

      DAISUKE YOKOSAWA

      株式会社ドワンゴ

      コンテンツ戦略担当

    • 日本版、世界最大の音楽の祭典「ULTRA JAPAN」を開催

      小橋 賢児

      KENJI KOHASHI

      リアル株式会社

      代表取締役 / ULTRA JAPAN クリエイティブ・アドバイザー / STAR ISLAND 総合プロデューサー

    • 世界最大級のストリートダンスバトルイベントを主催

      カリスマカンタロー

      CHARISMA KANTARO

      株式会社アノマリー

      代表取締役 / DANCE ALIVE HERO’S 代表

  • AI

    AI

    MAIN HALL

    15:50 - 16:40

    グローバルへの挑戦。最先端のAI活用と今後の技術革新。

    • ディープラーニングで日本産業競争力の向上を目指す。計42.5億円を調達

      岡田 陽介

      YOSUKE OKADA

      株式会社ABEJA

      代表取締役社長

    • 第2の自己をクラウド上に作る、世界初の人工知能アプリ「al+」を配信

      米倉 千貴

      KAZUTAKA YONEKURA

      株式会社オルツ

      代表取締役CEO

    • 4カ国の研究所で開発と統括に尽力。「40人の異才」「日本を元気にする100人」に選出

      森 正弥

      MASAYA MORI

      楽天株式会社

      執行役員 / 楽天技術研究所代表 / 楽天生命技術ラボ所長

    • 国内有数の人工知能である文書読み取りエンジンを開発。女性起業家

      平野 未来

      MIKU HIRANO

      株式会社シナモン

      代表取締役

  • VENTURE CAPITAL

    VC

    MAIN HALL

    16:55 - 17:45

    次のメルカリを生み出すためにVCが果たすべき役割。

    • スタートアップへの投資を主軸に第一号ファンドで53億円獲得

      高野 真

      MAKOTO TAKANO

      Forbes JAPAN / D4V合同会社

      株式会社アトミックスメディア代表取締役CEO(Forbes JAPAN編集長) / D4V合同会社 Founder & CEO

    • メルカリやdelyの黎明期に初期投資するなど、鋭い鑑識眼を持つ

      手嶋 浩己

      HIROKI TESHIMA

      XTech Ventures株式会社

      共同創業者 ジェネラルパートナー / 元ユナイテッド株式会社取締役 / 株式会社グノシー社外取締役

    • ForbesJapan選出、最も影響力のあるベンチャー投資家ランキング第一位

      村田 祐介

      YUSUKE MURATA

      インキュベイトファンド株式会社

      代表パートナー / 一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会企画部長兼ファンドエコシステム委員会委員長兼LPリレーション部会部会長

    • 最大規模10億円のシードラウンド向けベンチャーキャピタル運営

      廣澤 太紀

      DAIKI HIROZAWA

      THE SEED

      General Partner

  • SPACE

    SPACE

    MAIN HALL

    18:00 - 18:50

    誰もが宇宙に挑戦出来る時代、到来。

    • 「宇宙を人類の生活圏にする」がビジョン。計103.5億円を調達

      中村 貴裕

      TAKAHIRO NAKAMURA

      株式会社ispace

      COO

    • 日本初、民間の宇宙ビジネスカンファレンス「SPACETIDE」を運営

      石田 真康

      MASAYASU ISHIDA

      A.T.カーニー株式会社

      プリンシパル / 一般社団法人SPACETIDE 代表理事

    • 宇宙と社会とヒトを繋ぐJAXAの営業マン。宇宙ビジネスに携わり27年

      岩本 裕之

      HIROYUKI IWAMOTO

      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)

      新事業促進部 部長

    • 高精度3D地図サービス「AW3D」で宇宙開発利用大賞内閣総理大臣賞を受賞

      筒井 健

      KEN TSUTSUI

      株式会社NTTデ-タ

      社会基盤ソリューション事業本部 ソーシャルイノベーション事業部 第一開発担当

  • IOT

    IOT

    HALL A

    13:05 - 13:55

    2030年、ビッグデータが導くIoT未来像

    • 毎月1千万人が利用。国内最大フリーマーケットアプリ「メルカリ」を運営。

      濱田 優貴

      YUKI HAMADA

      株式会社メルカリ

      取締役CPO

    • RE-Standard株式会社(APAMANグループ)代表取締役社長 データマイニングで業務の電子化に尽力。

      堀 巌太

      GENTA HORI

      RE-Standard株式会社(APAMANグループ)

      代表取締役社長

    • IoTスタートアップに特化した投資事業に尽力。

      小笠原 治

      OSAMU OGASAHARA

      株式会社ABBALab / さくらインターネット株式会社

      株式会社ABBALab 代表取締役 / さくらインターネット株式会社 フェロー / 京都造形芸術大学 教授

    • アジアデジタルアート大賞優秀賞、Music Hack Day Barcelona-Sonar賞受賞

      菊川 裕也

      YUYA KIKUKAWA

      株式会社no new folk studio

      代表取締役

  • MR

    MR

    HALL A

    14:10 - 15:10

    Mixed Realityとこれからのコンピューティングモデル

    • Mixed Reality技術の日本展開が開始したときから技術担当として従事

      高橋 忍

      SHINOBU TAKAHASHI

      日本マイクロソフト株式会社

      エバンジェリスト

    • IoTで組込み機器とクラウドサービスの両面にフォーカスして活動

      太田 寛

      HIROSHI OTA

      日本マイクロソフト株式会社

      エバンジェリスト

  • VUI

    VUI

    HALL A

    15:15 - 16:05

    ライフスタイルを変革する音声インターフェース

    • LINE BOT AWARDSの立役者

      砂金 信一郎

      SHINICHIRO ISAGO

      LINE株式会社

      Developer Relations Team マネージャー プラットフォームエバンジェリスト

    • 音声メテクノロジーで、世の中に喜びと付加価値を生むために尽力

      緒方 憲太郎

      KENTARO OGATA

      株式会社Voicy

      代表取締役CEO

    • アメリカに本拠地を置く、テクノロジーメディア『CNET』の日本版を運営

      藤井 涼

      RYO FUJII

      朝日インタラクティブ株式会社

      CNET Japan副編集長

  • UNDER 30 CEO

    UNDER 30 CEO

    HALL A

    16:20 - 17:10

    ミレニアル世代の起業家が描く日本の未来像

    • 国内No.1のチャットボット広告パッケージ 会話広告「fanp」を運営

      清水 正大

      MASAHIRO SHIMIZU

      株式会社ZEALS

      代表取締役

    • 世界で58万人のユーザーを誇るオンラインプログラミング学習サービスを展開

      加藤 將倫

      MASANORI KATO

      株式会社Progate

      代表取締役

    • お金による機会損失をなくす給与即日払いサービス「Payme」を運営

      後藤 道輝

      MICHITERU GOTO

      株式会社ペイミー

      代表取締役

    • 「デジタル×社会」「ミレニアル世代のカルチャー」記事を書くことに尽力

      西山 里緒

      RIO NISHIYAMA

      Business Insider Japan

      記者・ジャーナリスト

  • OPEN INNOVATION

    OPEN INNOVATION

    HALL A

    17:25 - 18:15

    オープンイノベーションはただの流行か、本当に改新を興すのか

    • 某メガベンチャーでの新規事業経験後スタートアップの新規事業支援に尽力。

      麻生 要一

      YOICHI ASO

      株式会社アルファドライブ / 株式会社ゲノムクリニック

      株式会社アルファドライブ代表取締役社長 / 元株式会社リクルートホールディングス新規事業開発室長

    • Yahoo!、Facebook、KDDIグループのSupershipで大企業とスタートアップ双方の事業拡大実績を有する。

      森岡 康一

      KOICHI MORIOKA

      Supershipホールディングス株式会社

      代表取締役社長CEO

    • 「プロ経営者3.0」が必要な時代だと主張。大企業のCSOと個人会社を手掛ける。

      留目 真伸

      MASANOBU TODOME

      株式会社資生堂 / 株式会社HIZZLE

      株式会社資生堂CSO / 株式会社HIZZLEファウンダー&代表取締役社長兼CEO

    • 経済産業省のスタートアップ政策としてJ-Startupプログラムに尽力。

      黒籔 誠

      MAKOTO KUROYABU

      経済産業省

      経済産業政策局 新規事業創造推進室 長補佐(総括)

OUTLINE

ACCESS + TIME SCHEDULE

虎ノ門ヒルズフォーラム

TORANOMON HILLS FORUM

虎ノ門ヒルズフォーラム 5Fを貸し切っての開催。

虎ノ門ヒルズフォーラム

〒105-6305 東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー5階
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」1番出口 徒歩約5分

GOOGLE MAP

TIME SCHEDULE

※時間割は変動する可能性がございます。

MAIN HALL

  • 9:30 - 10:00

    受付

    RECEPTION

    受付

  • 10:00 - 11:15

    KEYNOTE

    KEYNOTE

    キーノート

  • 11:30 - 12:20

    XR (VR/AR/MR)

    XR (VR/AR/MR)

  • 12:35 - 13:25

    フィンテック、ブロックチェーン

    FINTECH & BLOCKCHAIN

    フィンテック&ブロックチェーン

  • 13:40 - 14:30

    CAREER

    CAREER

    キャリア

  • 14:45 - 15:35

    ENTERTAINMENT

    ENTERTAINMENT

    エンターテイメント

  • 15:50 - 16:40

    AI

    AI

  • 16:55 - 17:45

    VENTURE CAPITAL

    VENTURE CAPITAL

    ベンチャーキャピタル

  • 18:00 - 18:50

    SPACE

    SPACE

    スペース

HALL A

  • 13:05 - 13:55

    IoT

    IoT

  • 14:10 - 15:00

    MR

    MR

  • 15:15 - 16:05

    VUI

    VUI

  • 16:20 - 17:10

    ミレニアル世代の起業家

    UNDER 30 CEO

    ミレニアル世代の起業家

  • 17:25 - 18:15

    オープンイノベーション

    OPEN INNOVATION

    オープンイノベーション

  • 19:00 - 20:00

    懇親会

    PARTY

    懇親会

BRANDS WHO ATTEND

  • 株式会社ABEJA
  • active8
  • ALPHADRIVE
  • ANOMALY
  • cinnamon
  • cluster
  • Deloitteトーマツ
  • Dwango
  • ENDROLL
  • EVENT REGIST
  • ForbesJAPAN
  • for Startups
  • Freakout
  • gumi
  • hey
  • incubate fund
  • LIDDEL
  • LINE
  • mercari
  • microsoft
  • MORI BUILDING
  • PR Table
  • QUANTUM LEAPS
  • Rakuten Institute of Technology
  • SHISEIDO
  • Softbank
  • LeaR
  • voicy
  • ZEALS

MEDIA PARTNERS

  • Forbes japan
  • Cnet JAPAN
  • Response
  • GAMESPARK
  • Ledge.ai
  • ロボスタ
  • AMP
  • CAREER HACK

PHOTO SPONSOR

  • love graph

EXPERIENCE iNTERFACE SHIFT.

EXPERIENCE
iNTERFACE SHIFT.

時代のシフトを体感せよ。

2018年12月13日(木) 虎ノ門ヒルズフォーラムにて。

2018年12月13日(木)
虎ノ門ヒルズフォーラムにて。

チケットはこちら