EXPERIENCE iNTERFACE SHIFT.
EXPERIENCE
iNTERFACE SHIFT.
時代のシフトを体感せよ。
2018年12月13日(木) 虎ノ門ヒルズフォーラムにて。
2018年12月13日(木)
虎ノ門ヒルズフォーラムにて。
チケットはこちら

copyright 2018 iNTERFACE SHIFT 2018 ALL RIGHTS RESERVED
SCROLL
「日本発祥の次なる産業革命を興す」
世界最速で労働人口が減っていく日本だからこそ、新たな発明が生まれるチャンスがあります。
AI,ブロックチェーン,XR,といった新たに生まれたテクノロジーが導くインターフェース・シフト。
次なる産業革命が興る時代が幕を開けています。
この次なる産業革命が、人々をやりたくない仕事から開放し、生活を豊かにし、教育を変え、人々がワクワクする幸せな社会を創るものになると確信しています。
僕たちミレニアル世代は「失われた二十年」を生き、暗い未来像を刷り込まれてきたことで、未来に希望を持てない人が多い世代です。
でも、今の日本は「大きな課題」と「発明のキッカケ」
を持っています。チャンスなんです。
今こそこの世代を中心とした日本人が立ち上がり、未来の世代がもっとワクワク生きることができる幸せな社会創りをはじめましょう。
「日本発祥の次なる産業革命を興す」
世界最速で労働人口が減っていく日本だからこそ、新たな発明が生まれるチャンスがあります。
AI,ブロックチェーン,XR,といった新たに生まれたテクノロジーが導くインターフェース・シフト。
次なる産業革命が興る時代が幕を開けています。
この次なる産業革命が、人々をやりたくない仕事から開放し、生活を豊かにし、教育を変
え、人々がワクワクする幸せな社会を創るものになると確信しています。
僕たちミレニアル世代は「失われた二十年」を生き、暗い未来像を刷り込まれてきたことで、未来に希望を持てない人が多い世代です。
でも、今の日本は「大きな課題」と「発明のキッカケ」を持っています。
チャンスなんです。
今こそこの世代を中心とした日本人が立ち上がり、未来の世代がもっとワクワク生きることができる幸せな社会創りをはじめましょう。
10+ TRENDING TOPICS
※セッションテーマは変更する可能性があります。
SPEAKERS
MASAHIRO SHIMIZU
MASANOBU TODOME
NOBUYUKI IDEI
YUMA SAITO
OVER 40+ SPEAKERS
MAIN HALL
11:30 - 12:20
インキュベーション実施社数47社。VR FUND,L.P.26社に投資実行
代表取締役会長
世界初のバーチャルYouTuber【キズナアイ】所属コミュニティ「upd8」を運営
Founder / CEO
数千人規模のバーチャルイベントを開催できるVRプラットフォームサービスを運営
代表取締役
XRに特化した人材支援に尽力。働く人を支援するメディアも運営
ヒューマンキャピタリスト
MAIN HALL
12:35 - 13:25
携わった2社が共に上場。スタートアッフ界隈のカリスマ
hey株式会社 代表取締役社長 / 株式会社フリークアウト・ホールディングス 取締役国内広告事業管掌 兼 新領域事業管掌
Forbes Asiaの「Under 30 Asia」に選出
株式会社Gunosy 取締役ファウンダー / 株式会社LayerX 代表取締役
ブロックチェーンカンファレンス「Node Tokyo 2018」を主催
ファウンダー
仮想通貨関連の情報を発信しながら年間20ヵ国を周遊するノマドワーカー
共同創業者&COO
MAIN HALL
13:40 - 14:30
人材オープンイノベーションやAIの導入など画期的な人事戦略を実施
人事総務統括 人事本部 採用・人材開発統括部 統括部長
毎月1千万人が利用。国内最大フリーマーケットアプリ「メルカリ」を運営
執行役員VP of People & Culture
「Head hunter of The Year」に国内初の殿堂入りを果たす
代表取締役社長
転職サイト「エン転職」をはじめ20以上のHR関連サービスを展開
執行役員
MAIN HALL
14:45 - 15:35
インフルエンサーマーケティングのパイオニアとして活躍
代表取締役
会員登録者数約5000万人を誇る「ニコニコ動画」を手掛ける
コンテンツ戦略担当
日本版、世界最大の音楽の祭典「ULTRA JAPAN」を開催
代表取締役 / ULTRA JAPAN クリエイティブ・アドバイザー / STAR ISLAND 総合プロデューサー
世界最大級のストリートダンスバトルイベントを主催
代表取締役 / DANCE ALIVE HERO’S 代表
MAIN HALL
15:50 - 16:40
ディープラーニングで日本産業競争力の向上を目指す。計42.5億円を調達
代表取締役社長
第2の自己をクラウド上に作る、世界初の人工知能アプリ「al+」を配信
代表取締役CEO
4カ国の研究所で開発と統括に尽力。「40人の異才」「日本を元気にする100人」に選出
執行役員 / 楽天技術研究所代表 / 楽天生命技術ラボ所長
国内有数の人工知能である文書読み取りエンジンを開発。女性起業家
代表取締役
MAIN HALL
16:55 - 17:45
スタートアップへの投資を主軸に第一号ファンドで53億円獲得
株式会社アトミックスメディア代表取締役CEO(Forbes JAPAN編集長) / D4V合同会社 Founder & CEO
メルカリやdelyの黎明期に初期投資するなど、鋭い鑑識眼を持つ
共同創業者 ジェネラルパートナー / 元ユナイテッド株式会社取締役 / 株式会社グノシー社外取締役
ForbesJapan選出、最も影響力のあるベンチャー投資家ランキング第一位
代表パートナー / 一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会企画部長兼ファンドエコシステム委員会委員長兼LPリレーション部会部会長
最大規模10億円のシードラウンド向けベンチャーキャピタル運営
General Partner
MAIN HALL
18:00 - 18:50
「宇宙を人類の生活圏にする」がビジョン。計103.5億円を調達
COO
日本初、民間の宇宙ビジネスカンファレンス「SPACETIDE」を運営
プリンシパル / 一般社団法人SPACETIDE 代表理事
宇宙と社会とヒトを繋ぐJAXAの営業マン。宇宙ビジネスに携わり27年
新事業促進部 部長
高精度3D地図サービス「AW3D」で宇宙開発利用大賞内閣総理大臣賞を受賞
社会基盤ソリューション事業本部 ソーシャルイノベーション事業部 第一開発担当
HALL A
13:05 - 13:55
毎月1千万人が利用。国内最大フリーマーケットアプリ「メルカリ」を運営。
取締役CPO
RE-Standard株式会社(APAMANグループ)代表取締役社長 データマイニングで業務の電子化に尽力。
代表取締役社長
IoTスタートアップに特化した投資事業に尽力。
株式会社ABBALab 代表取締役 / さくらインターネット株式会社 フェロー / 京都造形芸術大学 教授
アジアデジタルアート大賞優秀賞、Music Hack Day Barcelona-Sonar賞受賞
代表取締役
HALL A
14:10 - 15:10
Mixed Reality技術の日本展開が開始したときから技術担当として従事
エバンジェリスト
IoTで組込み機器とクラウドサービスの両面にフォーカスして活動
エバンジェリスト
HALL A
15:15 - 16:05
LINE BOT AWARDSの立役者
Developer Relations Team マネージャー プラットフォームエバンジェリスト
音声メテクノロジーで、世の中に喜びと付加価値を生むために尽力
代表取締役CEO
アメリカに本拠地を置く、テクノロジーメディア『CNET』の日本版を運営
CNET Japan副編集長
HALL A
16:20 - 17:10
国内No.1のチャットボット広告パッケージ 会話広告「fanp」を運営
代表取締役
世界で58万人のユーザーを誇るオンラインプログラミング学習サービスを展開
代表取締役
お金による機会損失をなくす給与即日払いサービス「Payme」を運営
代表取締役
「デジタル×社会」「ミレニアル世代のカルチャー」記事を書くことに尽力
記者・ジャーナリスト
HALL A
17:25 - 18:15
某メガベンチャーでの新規事業経験後スタートアップの新規事業支援に尽力。
株式会社アルファドライブ代表取締役社長 / 元株式会社リクルートホールディングス新規事業開発室長
Yahoo!、Facebook、KDDIグループのSupershipで大企業とスタートアップ双方の事業拡大実績を有する。
代表取締役社長CEO
「プロ経営者3.0」が必要な時代だと主張。大企業のCSOと個人会社を手掛ける。
株式会社資生堂CSO / 株式会社HIZZLEファウンダー&代表取締役社長兼CEO
経済産業省のスタートアップ政策としてJ-Startupプログラムに尽力。
経済産業政策局 新規事業創造推進室 長補佐(総括)
ACCESS + TIME SCHEDULE
〒105-6305 東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー5階
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」1番出口 徒歩約5分
9:30 - 10:00
受付
10:00 - 11:15
キーノート
11:30 - 12:20
12:35 - 13:25
フィンテック&ブロックチェーン
13:40 - 14:30
キャリア
14:45 - 15:35
エンターテイメント
15:50 - 16:40
16:55 - 17:45
ベンチャーキャピタル
18:00 - 18:50
スペース
13:05 - 13:55
14:10 - 15:00
15:15 - 16:05
16:20 - 17:10
ミレニアル世代の起業家
17:25 - 18:15
オープンイノベーション
19:00 - 20:00
懇親会